東京・渋谷で「青山おしゃれ古着店」を開催していたイラストレーターかわむらえり子が、故郷の札幌へUターン。サッポロ魅力再発見生活、おしゃれ、アート、旅が軸のブログです。取材お問合せはメールにて。リンクはご自由にどうぞ。
Eriko Kawamura is a Japanese illustrator and blogger. Daily columns about Sapporo city, Art, Fashion and Travel with colorful illustrations and photos. My original e-books about Sapporo city and Kimonos are now on sale on Amazon.com.
*All copyright(C)Eriko Kawamura*

2014年1月31日金曜日

A little remade ちょっとだけリメイク

布の巾着小袋はなにかと
便利。


ふたつとも
買ったものです。



ちょっとだけ
リメイクです。




↓かわいいけど

ヒモがイマイチ。。。










↓こちらも上と同じく
白い木綿のヒモでしたが


焦げ茶色の
サテンリボンに
取り替えました。










↓札幌スイーツ
KINOTOYAのリボンです。













↓水玉×ピンクの袋は、

こんなヒモに
取り替えました。










↓細いピンクのリボンを編んだものと
薄い水色半透明のオーガンジーリボン。








ちょっとしたことですが

ずいぶんかわいさアップになる
と思います。

2014年1月30日木曜日

Gyouza witch is Coverd with snow 雪まみれ餃子

昨日は、マイナス5度くらい、
今日はいきなり雨の
札幌です。




↓餃子につもった雪。








札幌の餃子チェーン店
みよしやに
こんなカワイイ
キャラクターが
あるなんて、


初めてしりました。
















広い〜


餃子ぼうやの、
グッズはないのかしらん。

みつけられなかったわ。





初ニトリの帰りに
寄りました。







ニトリで
コショウ挽き
買いました。

すいすい心地よく
使えます。





2014年1月29日水曜日

I boiled them,Japanese towel and apron of Paris.煮洗いしてみました。

雑誌「暮しの手帖」に
煮洗いの仕方が出ていたので
やってみました。


ステンレスのたらいに
わかした湯を入れ、
弱アルカリ性の洗濯洗剤を
溶かします。







10分ほどぐつぐつ
箸でかきまぜつつ、
煮ます。



うちは洗濯機の洗剤は
いつもセスキ炭酸ソーダを
使用しているので

洗濯用洗剤を
使うのはひさびさ。









その濃い匂いに
くらくらしましたが


セスキ炭酸ソーダで
落ちなかった汚れが
すっきり。








昔、
パリのスーパーマーケットで
買ったエプロン。


黄ばみが
かなり白くなりました。


テキスタイルが
かわいいので
別のものにリメイクも
できそう。











↓東京、表参道の
盆踊りで
もらった手ぬぐい。







こっちも黄ばみが
すっきり白に。


表参道の少し奥で
盆踊りが開催されているのは
あまり知られていませんが


買い物帰りの人や観光客が、
いきなり参加していたり、

日本人よりも、こなれた
着付けで、浴衣を着た
外国人の方が
完璧なふりつけて踊っていたり。



おすすめ盆踊り会場です。







柄もよく見ると
粋です。


さて、この手ぬぐいは
そのうち、
手ぬぐいマフラーに
生まれ変わるかも。






2014年1月28日火曜日

On the sled 雪国のお買い物

 近所の公園も
雪に埋まっております。









私は
車を運転できないので
お買い物は
もっぱら、そりです。









赤いプラスチック製の
そりに、ビニールコーティングの
大きなバッグを載せています。



引っ越しのときに
誰かにあげようか
迷ったのですが

持って来てよかった。




Laura Ashley's bag.



ローラ・アシュレイの
花柄バッグです。




実は、

青山の今はなき
骨董屋さんの前に
「ご自由にお持ちください」と
書いてあり、
置いてあったものです。


ありがとうございます。

雪国で活躍して
おります。








↑ほんとうは、そりも
プラスチックじゃなくて
こういうのに、のせたいのですが

なにせ、雪のせいで
↓道が狭い!









安定性のよい
プラスチックそりには
かなわないのです。


*


今、思いつきましたが
柄モノのプラスチックそり、

欲しい〜〜〜〜!!







プロデュースしようかしらん!



2014年1月27日月曜日

Eriko's Upcycling --a yellow Knit bag -- 卵色ニットバッグ・リメイク

竹製の持ち手が
欲しくて、リサイクルショップで
買った
ニットのバッグです。








黄身と白身が
まだらにまざったような
卵色の手編み。



毛糸が太いので
ちょっと重たいかんじ。


でも、マチもついていて
よくできてます。








裏地付きです。

あでやかなチェック。









Upcycling その1


裏返してみます。


こんなふう↓











↓ Upcycling その2

クリンとした
竹の持ち手を
はずします。








↑この持ち手は
また、別のものに
生まれ変わる予定です。




バッグは、

コットンの
グレーにラメが入った糸で







新たに
持ち手を編みました。



もったり重そうな
バッグとバランスを
とるために


太め短めに
してみました。








裏地とも相性よしです。






裏地には大きな
ポケット付きです。


2014年1月26日日曜日

Lovely Pancakes 雑穀雑多なパンケーキ

朝食に、ときどき
パンケーキを焼きます。


寝ぼけているので
超適当。







大麦が主体です。

ご飯に入れて炊く、アレです。



 The barley which it was flat and processed.
Cook with rice in Japan.



それから


フラックスシード、亜麻の実です。
Flaxseed







↓こちらはアマランサス。
amaranth seed

お好みの雑穀で
よいです。






ブレンダーを持っていないので

これらを
コーヒーミルで
ガーッと粉にします。





↓Coffee mill






↓ベーキングソーダを約小匙1
入れて






スパイス各種も
お好みで。



私は、クミン、コリアンダー、
カルダモン、黒こしょう、
粒のまま、これもコーヒーミルで
雑穀などと一緒にがーっと。


または、ブレンドされた粉の
チャイ用スパイスとか


適当にその日の気分で。







ボウルに水を入れ、
大麦、雑穀、スパイスを
入れ混ぜます。


ふるいはなし。
はしでがーっと混ぜます。






オリーブオイルも
入れます。











生地の堅さが、マヨネーズくらいに
なるように、小麦粉を足します。









フライパンを熱して










直径6〜7cmくらい
の小さめの
パンケーキを焼いて






焼いたそばから


バターと蜂蜜などそえて

どんどん食べます。


2014年1月24日金曜日

Japanese Tea canister & Tea spoon うちの茶筒と茶さじ

この模様は
どうやって作るのでしょうか?

よく見ると不思議で
おもしろい模様です。







実家にある、食器や道具、
好みじゃないもののほうが
多いのですが

たまに、これ、いいねー、
と思うものもあって







この茶筒も
そのうちの一つです。



素材はステンレス?
それにしては、色と光沢が
違うような気がします。








中蓋も、しっかりすきまが
できないように閉まるところも、


職人技ですねえ。





紅茶を入れています↑





祖母が
使っていたようですが

そんなに高価なものでは
なく日常に、さりげなく
使われていた茶筒。







お揃いの茶さじも

あるのです。








木製に
うるし塗りかしら?









↓こっちは、
私が引っ越しのときに
持参したもの。







インド製。


ころんと丸いかたちが
かわいいのです。







↓これも私が
持ってきたもの。






貝殻です。


これは、茶さじに
使ったり、
塩のさじにつかったり。


海塩を使うことが
多いので、

海繋がりで
塩用にした方が
似合いますね。








なんという貝か
知りませんが

さきっぽの、くりん、
がかわいいです。