東京・渋谷で「青山おしゃれ古着店」を開催していたイラストレーターかわむらえり子が、故郷の札幌へUターン。サッポロ魅力再発見生活、おしゃれ、アート、旅が軸のブログです。取材お問合せはメールにて。リンクはご自由にどうぞ。
Eriko Kawamura is a Japanese illustrator and blogger. Daily columns about Sapporo city, Art, Fashion and Travel with colorful illustrations and photos. My original e-books about Sapporo city and Kimonos are now on sale on Amazon.com.
*All copyright(C)Eriko Kawamura*

2014年7月31日木曜日

今日のペイント木彫り熊っこ at 天神山アートスタジオ 1階

1階 ミシン広場(勝手に名前つけました)
へ 
おじゃましました。










本日は、アタクシ、
マドモワゼル・カラフル熊子が
ご案内いたしますわ。




本日は、風呂敷をメインに
つないで見たいと思うの。




↓どうかしら?

皆さんが寄付して下さった
布の中から

寿柄風呂敷、選んでみました。




めでたい柄の
アタクシにぴったり。












ちょ---っと働いたら
疲れちゃッたワ。


だって、アタクシ、

労働には慣れてないんですもの。



ふうー、シャケ子も
重いわ。

くわえる気がしないわ〜。

アナタ、ひとりで
遊んでらしゃい。










本日の
みなさんの大風呂敷用
布コラージュをご紹介。




↓ラヴリ〜なデイジー柄と
モノクロ格子柄、おしゃれ〜









札幌も暑いからって、
シャケ子ったら、寝てばっかり。。





こんな布団カバーも
すてきかも。





 

↓大きめのハンカチつなぎ、
クールな色合いが
効いてますわ。












↓濃いイエローが
きりっっ♩
花柄、他よくわかんない柄を
引き締めてますわ。












↓渋い〜色合いの風呂敷、
カットワークと刺繍のハンカチ、
浴衣の布、etc,,,,,












大きいコラージュが
続々と

出来上がっていきます。












↓着物がちょこっと入ると

一気に和テイスト。








この上で
盆踊りが
楽しみザンす♫




2014年7月30日水曜日

今日のペイント木彫り熊っこ と 布コラージュ at 天神山アートスタジオ

ペイント熊っこ、
天神山アートスタジオ
1階ロビーにて、お散歩&偵察中。



うわ〜〜〜

 布、布、布、布が
いっぱいのロビーだにゃ。










ふっかふか〜♩

埋もれてみました。

寄付で集まってきた布たちです。




遊んでないで
お手伝いしてよ〜〜







はい、はい。
ミシンかけ、うまく
できるかにゃあ。







↑きれいなハンカチも
いっぱい!







↓床に貼られたテープの枠は

2,5m×2,5m




これに合わせて、ボランティア
ミシン隊が、大きな正方形の
布に仕上げるのです。










もう少し、縫い足さないと。









寄付で集まった布たちは
大きさも、柄も、色も、素材も
さまざま。



ザクザクと繫ぎ合わせて
行くのが、おもしろい。





↓ HANAE MORIの
ハンカチだにゃ。






2,5m×2,5mの
布が出来上がったら

今度は
5m×5mになるように
つぎはぎして

しまいには、100m×100mの
大風呂敷になるそうな。







大風呂敷は福島発のアートイベント。


フェステバルFUKUSHIMA
納涼盆踊り



札幌では、8/10旧道庁前に広げられた
大風呂敷の上で
盆踊り!♩が、開催されます。


今日も、天神山アートスタジオ滞在レポート 大風呂敷の上で盆踊り!

↓これ、

私が作った布コラージュ
ストールです。

、、、、って

嘘です、すみません。







でも、それっぽいでしょ?






これ、もっともっともーーーっと
大きな、風呂敷になるのですって。











たしか100メーター四方と
聞いたような、、、











天神山アートスタジオの1階は

広ーいロビーなので


大風呂敷も広げられるってもんです。










この日は、ボランティアさんが
3人だけ。





お疲れさまでした。










私もヒマ見て、
手伝おうーっと。





いっぱいの
布の柄と色を見ていると

ワクワク♩♫
します。










もとは、

2011年夏に、福島出身アーティストが
始めたイベントですって。



*

札幌国際芸術祭2014特別プログラム 「フェスティバルFUKUSHIMA!北3条広場で盆踊り





■開催日時:2014年8月10日(日)15:00~20:30頃
■会場:札幌市北3条広場(北海道庁正門前)
■料金:無料








はて、

今のところ

大風呂敷、どのくらい
できてるのか不明。




ボラティアの方々に聞いてみます。




間に合うのかなあ。





ちなみに
参加アーティスト、ゴージャス!
こちらも気になるう!






■参加アーティスト大友良英、大友良英スペシャルビックバンド、遠藤ミチロウ
オーケストラSAPPORO!



ペイント
木彫り熊っこ
つれて、
行ってみようかしら。













つれて行くのは
このコがいいかな。



2014年7月28日月曜日

木彫り熊っこと天神山アートスタジオへ

昨日から

札幌のやや郊外、天神山アートスタジオ

というところへ
来ております。











アート活動を行う人々の
ための
滞在施設です。





しばらく
滞在してみる予定。







天神山、

山というからには

山頂なので

緑の中の階段をのぼるのです。
















、、、とはいえ、

地下鉄駅から山頂まで
徒歩20分もあれば、着きます。











アートスタジオの屋根が
見えてきました。














周りは住宅地なので
近隣の方々、
年配のご夫婦や、犬の散歩などで
したしまれているようす。






小山とはいえ、すべてを
把握するのには、時間がかかりそう。


そのうち、
ゆっくり散策してみます。








↓玄関。


















↓こんなポスターが。





どうやら
わんちゃんコンテストが
開催されるようす。


















映画「ドッグショー
が見たくなりました。




ちなみに
同監督の「みんなのうた」も
一癖ありでおもしろかったなあ。


















ペイントくまっこ
もうれしそう。













窓から
見える風景は木々のみ。


木々のざわめきに
癒されますわ。
















ペイント
木彫り熊っこ、
いっぱいつれてきたので



じょじょに
あちらこちらロケしつつ














すてきな撮影スポットが
みつかったら、
撮ってみるつもりです。





2014年7月27日日曜日

みなさま、暑中お見舞いもうしあげます!と、かわいい切手

東京は、先日の体感温度が
41度!!と聞きました。
ひえ〜〜〜〜


札幌は、気温差が激しい。



いづれにしろ
みなさま、ご自愛ください!!


私は、水に塩を入れたもの
持ち歩いてますよ〜。












かわいい切手を
みっけ。



右、50年代のディズニー映画
キャラクター。

このころのディズニーは大好き。









ときどき、柄がかわいい切手を
買ってみますが、

20円とか30円とか、普段使わない切手に
かわいいのがあり。


5円のスワンも好きですが
宛名面に張るのが
たいへん。









葉書は、
消費税アップで¥52ということで

2円切手ください、と
郵便局で言ったら
なかなかかわいいのが
出てきました。


2014年7月22日火曜日

木彫り熊ペイントの始りは、、



先日の倫敦土産店にも

置いていた


このペイントシューズ。













学生用の中履きです。

校内用の運動靴のデザインが
好きなのです。





柄ものが欲しいなあ、と
思って
ペイントしたのが始り。



どうやら





 ↑どうですか?
ペイントくまっこ
と、
ペイントシューズ。
近いものがありますねえ。






私、

模様を作ってペイントするのが
好きなんですねえ。










、、、、と
気がつきました。


今頃、、、、。








どおりで、お洋服にも
ペイントしちゃうわけです。

、、、って勝手に
自分で納得しました〜。


まあ、自分のことって
客観的には見られないもの
ですから、、、。




倫敦土産店の
ペイントくまっこは、

大量生産前の
ダミーとして
作ってもらったものですが


その作り方も
なかなか、マネできるものではなく
おもしろいのです。



ここで、くまっこ制作者の
ロンドン案内人・J君に
説明して頂きます。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


※7/23追記





Hello! ロンドン案内人ことJです。


ペイントくまっこの正式名称が
キポリ」に決まりましたね〜。


木彫りみたいだけどキボリじゃない、
ポリレジンという素材でできてるくまっこ
ポリ


とってもいい名前です♪



さて、このくまっこの原型は、
石粉粘土、カッター、彫刻刀を使って
彫らせていただきましたよ。








木彫り熊をかわいらしく
ポップに掘り上げるのはなかなか大変。


、、一週間もかかってしまいました。







やっと原型が完成したら、

次は複製のためのシリコンの型作りです。



くまっこの原型を油粘土に半分埋めて、
周りにブロックで丈夫な壁をつくります。






なんだか砂場あそびしてるみたい?


 






粘土に埋まったくまっこの上から、
シリコンを丁寧にたらします。

いっしょに埋めた割り箸は、
後で樹脂を流し込む通り道になるんです。




そして半日後、、、






シリコンが完全に固まったので
ひっくり返してみます。






粘土に埋まったくまっこの脚が見えました。


油粘土を丁寧に取り除くと、
くまっこの上半身はすでにシリコンの中。





今度は脚の側からもシリコンをたらします。






そしてまた半日。

こちら側のシリコンもかたまったので
そ〜っと上下に切り離すと、、




やった〜!

くまっこがキレイに型どられています。
この凹みが、くまっこを複製する型になるんです。







いよいよ複製です。






2つの型を合わせて、
ずれないようにゴムでしっかり固定。


上部に作っておいた注ぎ口から
ポリレジンという液体樹脂を流し込みます。



15分後、樹脂がかたまったら

型を外すと、、





大成功〜!


最初のくまっこの原型からコピーされた、
2匹目のくまっこの誕生です。


樹脂の通り道もいっしょに固まっているので、
彫刻刀できれいに切り離します。






左が複製、右が原型です。
原型は粘土に埋めたので黒ずんでしまいました。


でも、感動的ですね〜。



型ができたらこっちのもの。
ポリレジンを流し込む作業を繰り返すことで、、





くまっこファミリーがどんどん増えていきます!!
(増えすぎ〜?)







そして、アクリル絵の具でカラフルにペイント。
どんな色の組み合わせがいいかな〜







最後に、
今回の展示にあわせたユニオンジャック柄と

イギリスのありがた〜い格言を
真っ赤なくまっこのお尻にペイントして

木彫り熊ペイントのサンプルが完成しました。


「Keep Calm and Love BEARS!」





新しい札幌みやげ、
木彫り熊ルネサンスプロジェクトが成功しますように。


by ロンドン案内人・J




くまっこキポリについてのご紹介