東京・渋谷で「青山おしゃれ古着店」を開催していたイラストレーターかわむらえり子が、故郷の札幌へUターン。サッポロ魅力再発見生活、おしゃれ、アート、旅が軸のブログです。取材お問合せはメールにて。リンクはご自由にどうぞ。
Eriko Kawamura is a Japanese illustrator and blogger. Daily columns about Sapporo city, Art, Fashion and Travel with colorful illustrations and photos. My original e-books about Sapporo city and Kimonos are now on sale on Amazon.com.
*All copyright(C)Eriko Kawamura*

2013年5月31日金曜日

ライラックと折り紙ディスプレイ

ライラック祭りは終わっちゃいましたが
やっと大通公園、
ライラック咲き始めました。





サッポロの気候は、空気が澄んでいる分
(東京と比べるとね)、直射日光とか紫外線が
けっこうきついです。


太陽が隠れる夕方は
いきなり寒くなったり。








さわやかに美しいライラック、
赤紫も咲き始め。








大通り公園、
活気づいておりました。










本屋さんに入ったら

ここにも花が咲き乱れ。







折り紙の薔薇。
なんだかなつかしくて
かわいい。








カーネーションもあり。







ライラックも
そのうち、折ってくれないかしら。





さて、



東京在住の小物創作家
サッポロ在住の私とで







ふたりがそれぞれ
おいしい、たのしい、
思った札幌みやげアップ中ですが、



今回の札幌旅で彼女が
みつけた、どさんこ商品研究所の
干しいも、アップされてます。











札幌の人も知らない人多いんじゃ
ないかなあ。



このビルの下です↑




私も知りませんでした〜。


彼女の他のお買い物も
少しずつアップされていく
ことでしょう。

私も楽しみ♥


2013年5月30日木曜日

サッポロにはすてきなホテルが多い。

サッポロ、昨日の大風で
さすがに桜はもう終わりかなー。







桜満開のときに、

東京から
遊びにきた友人のホテルに
おじゃましました。


サッポロ駅裏の
こじゃれたホテル。



壁の飾り、
ユーカラ織りでしょうか?
のあたたかな質感とクールな壁の質感、









さりげなく
あたたかみのある
ライティング。









これは氷をイメージした
明かりかしら。









ロビーに流れる音楽も
あまりじゃまに
ならない、、、と思ってたら

スピーカーはこれでした。


かわいい。







私は
東京に住んでいた頃も、今も
残念ながら、サッポロのホテルに
泊まるチャンスがないので




札幌在住くま吉と東京から来たコロちゃん
初対面↓






こうしてときどき、
覗かせてもらってます。









すっきりシンプル、北欧テイストな
内装。







逆に
サッポロから東京へ行った場合、

この値段でこのグレードの
ホテルは、ありえないよね〜

というのが残念なところ。



東京のお友達は、
ビジネスパックというので検索して
みつけるそうです。








混み合う時期と
週末や祭日避けられたら

航空券+すてきなサッポロホテル
ミニ休暇が
楽しめそうです。



2013年5月29日水曜日

おしゃれ農帽とおしゃれワーク手袋

庭に、びよーーーーんと
アスパラが。

もちろん、収穫しました。





生でかじっても甘い♡


チューリップちゃんもそろそろ
終わりかけ。



↓4っつ並んだのみつけるのが
たいへんでした。




なぜ4っつかというと、

先日の、アールデコ館、札幌資料館
での、展示、

来年もおなじくらいの時期に
今度は


サッポロモダン3→サッポロカルテット

になりそうです。






ゴーゴー、サッポロカルテット♡♡♡♡




↓散った花びら、あまりにきれいなので
ざるにて乾燥中。


蝶ちょの羽にも見えますね。









↓最近の庭仕事セット。

農帽+手袋+デジカメ









キルティングの農帽は、
東京ではもう蒸し暑くて
かぶれませんが、


風の強いサッポロなら、
まだまだ使えそうです。









日焼け対策もばっちりのデザイン。


風よけにもよさそうなので、
吹雪の日なんかもいいかも。

かぶりませんけど。


マジックテープで
前を留めるようになってます。










近所の巨大ホームセンターには
いろいろな手袋があって
興味深い。


↓こちらは、昨年から愛用。

瓶の蓋が開かないときも
活躍です。

黒いところがゴム。









↓上のもうちょっと軽め仕事版。

スパイダーマンと呼んでます。









↓こちらのハードなのは、
冬、雪かき用に
使っていましたが、


庭土いじり用ですね、
これからは。
(そんなことやれるのかしら〜)








↓台湾でみつけた、2色使いゴム手袋。



キュートなゴム手袋、見ると
ついつい買ってしまいます。






2013年5月28日火曜日

トーキョーモバイルケースとサッポロモバイルケース

昨年春から、サッポロに住み始めて一年。

なにが違うってやっぱり気候!




東京の湿度は東南アジア。






サッポロの乾燥具合は
ヨーロッパかアメリカなかんじ。








、、、というわけで、


テーブルにころがっていた
レモンが、
カチンカチンに乾燥してオブジェに
なってしまいました。


(、、、って写真じゃわかりづらいですが、、)


びっくり!
(サッポロの人にはあたりまえか?)



東京だったら、
カビ生えてぐちゃぐちゃと
姿なく腐っていたことでしょう。




クローブ刺しておけば
よかったなあ。
ポマンダーになったのに。



↑これ、東京での制作はむずかしいです。

やはりヨーロッパで作られていた
ものですね。




そういう気候を利用して、

そのうち、干し肉作るかも
しれません。




さて、



小物創作家ナガサカヒサコさんが
サッポロへ遊びにきていたときに
見せてくれた、iphoneケース。


もちろんお手製です。








彼女ならではの、かわいらしさと
実用性が詰まっております。


こちらにアップされてます。




触発されて、私も
作ってみました。








実は、大きめのコースターを
利用したもの。



昨日、アップした
パスキューアイランドで
買った、15センチ角くらいの
コースターです。








ちょっと北欧テキスタイル風の
柄×青のギンガムチェック。




ヘアゴムを後ろに
くっつけました。







サッポロ柄ペイント布で
作ったら、札幌みやげ
にしてしまおうかしらん。



続々と
アップされております〜。

2013年5月27日月曜日

サッポロレトロ 茶筒と箸入れ

iphone水没で、カメラが
だめになっちゃったので

前から欲しかった小さいデジカメ
買いました。





メインで使ってる初代リコーGRは、
ズームなしなので
こちらは、ズームあり。



携帯と一緒に持ち歩き用。





それにしても、
ひさびさ買ったので



小さいデジカメって進歩してて
お安くなっていて
びっくりです。

PENTAX Optio LS465
です。



試し撮り〜。






↓こちらは、

先日、いただいた
サッポロのおいしいお餅。








白谷というお店のもの。


いつもおいしいお店を
教えてくださる札幌案内人Kさん
おすすめの餅菓子。



和菓子のイメージが
ないサッポロですが
やっぱり、おいしいところ
あるのね〜〜。



餅米も、おいしいのが
作られていますもの。


* 



さて


サッポロレトロです。


豊平神社骨董市で
であった

「仲良きことは美しきかな」



あれ?
組み合わせ違うっけ?








黒光する木製のなす。

実物大くらい。



うしろは、いただきものの
夏みかん。








温泉みやげだったようです。


いつ頃のものかしら。



へたが蓋になってます。
入れ物です。








茶筒では?とお店の方。

凝ったおみやげですねえ。


登別温泉と茄子、
組み合わせの意味は
よくわかりませんが、



そんなことは
どーでもいい、と
茄子が申しております。



 *



↓こちらは、プラスチック製の
箸入れ。お子ちゃま用。


プラスチックが使われ始めて
まだめずらしい頃の
ものかしら?







↓つまみ部分のこけし顔が
キュート。



ひとつは、こすれたか
とれちゃってますが。








家にあるお箸を詰めてみたものの
やはりお子チャマ用。


これにあう小さいお箸、
探したい〜





思ったら、思い出した!



先日、来札の友人が買って
いた、木製の小さい〜お箸。


あれ、ぴったりかも。


あれで白谷の
お餅、食べるのもよいなあ。



あれは、サッポロ老舗雑貨店、


電話室のドアが目印の



あったのです。





もう在庫ないかしらん。


2013年5月26日日曜日

ギャラリー犬養カフェのカップと川口巧海個展

サッポロ、ライラック祭りです。


、、、、って
ライラックまだ、咲いてないんですけどね。



こちらで、ライラック祭りの
乙女パッケージお菓子、アップしてます。


「乙女と食欲」を感じさせる
キュートなお菓子です。









小雨の大通り公園で
きれいだったのは、こぶし。







曇りの日は、
光がしっとりきれいです。


↑姉妹都市ミュンヘンから
送られたバウムです。



* *


犬養ギャラリーへ
お茶しにいきました。



この日のコーヒー、
私のは、緑葉っぱのカップ。








先日伺ったときは、







↓こんなの。

作家ものでしょうか。
よくばって、
ピロシキといちじくのケーキ。









書斎部屋です。







3人以上のときは
空いていたらいつも
こちらでまったり。








↓おともだちのカップ&ソーサーも
おもしろい。


生クリームみたいな
ちょいと灰色がかった
ホワイトがきれい。



毎回、どんなカップで
サーブされるか楽しみなのです。








すてきな水差しは
アンティークでしょうか。







* *


さて、


5/27月曜日まで
2階ギャラリーで







すてきな
銅版画展やってます。








川口巧海 個展



ずずーんと世界にひたって
浮上できないような


それが、ぷわあんと
心地よいような








静寂で
美しい世界が
広がっております。




↓こちらは
木版画。








銅版画も木版画も
完全に彼のモノになっていて



独特の世界感を
作り出していらっしゃる。







あまりに美しい黒なので
お聞きしたところ、


何種類か混ぜ合わせて
やっと好みの黒を
作られたとか。






こんな美しい黒は
初めてみました。