東京・渋谷で「青山おしゃれ古着店」を開催していたイラストレーターかわむらえり子が、故郷の札幌へUターン。サッポロ魅力再発見生活、おしゃれ、アート、旅が軸のブログです。取材お問合せはメールにて。リンクはご自由にどうぞ。
Eriko Kawamura is a Japanese illustrator and blogger. Daily columns about Sapporo city, Art, Fashion and Travel with colorful illustrations and photos. My original e-books about Sapporo city and Kimonos are now on sale on Amazon.com.
*All copyright(C)Eriko Kawamura*

2014年8月31日日曜日

鹿の胸像と千両箱が道路の向こうに!サッポロ街角アート 

サッポロ、白石区菊水付近で
みかけたのです。



鹿の胸像が3っつ

両脇に千両箱。









私が
金田一耕助だったら
思わず
謎解きをするところです。





意味がありそうで、なさそうで。




どうやら、解体屋さんの
倉庫です。











船の解体とかされている
ようです。






↓船のおもりかしら。

堂々たるオブジェですねえ。











さすが
でっかいどう北海道の解体屋さん。


扱うものがすごい。








色合い、さび具合、重さ具合が
迫力の街角アート。

好みです。








奥にもおもしろそうな
ものが、いっぱいありそう〜〜ですが
ギャラリーではないので
入るわけには行きません。


残念。


2014年8月29日金曜日

札幌土産にいかが?ギャラリー犬養土産、フォークなど

前回のつづき。


ギャラリー犬養の展示で



ステンレスのフォークに
出会いました。











やや私の手には、重くて
太いのですが

ややゆがんだ感じとすっきりしたカタチ、
マットな質感がよいです。








作者の方が、自分用に
作ったと伺いました。

(すみません、お名前が出てきません。)


体格のよい男性でした。




なるほど。






↓片側が、ナイフっぽく
使えるようにシャープになってます。










鋭利な先端もよいです。




アート作品ですから
使う方が、使い方に慣れて
使えばよいのです。



使わずにオブジェとして
飾るも、ありです。














「影」がテーマの立体作品展示
だったのです。




作家さんがいっぱい参加してました。




フォークはその中の
作品のひとつ。





(もう終わってしまいましたが)



*




↓窓から栗が見えます。

秋には、カフェで
モンブランが食べられるかも?












↓銅版画の川口巧海さん
の作品もちょこっと立体に。










↓犬養土産といえば、
Regu Reguさんの
人形アニメーションも



一番先に買った私の
犬養土産です。


(自分に土産、ね)









コウタさんの作られた
詩情あふれる怪作アニメ
「ゆ」も、楽しい犬養土産。





両方とも、天神山スタジオに
置いてあるので今、写真が
ないですけど。




*


↓ラブリ〜なこけしちゃんは


浮遊感とガーリーさ加減が
絶妙な中西揚一さんの作品。









↑後ろの虫みたいなのは
コウタさん作品とお聞きしたような。 




何が飛び出すかわからない
のが魅力ですねえ。






↓小さい作品からも
ガーリーな浮遊感が
ふわふわと。

中西揚一画







他にも
おもしろい作品があれこれと。


写真、あまり撮らずだったので
これだけですが。



また何度か
お見かけする作家さんたちかと
思うので、

そのうちにまた。













2014年8月28日木曜日

ギャラリー犬養 コウタさんの絵

先日、
ギャラリー犬養へ行ったら


廊下に長くて大きなこどもが
横たわっておりました。










ギャラリーは、すてきなマダムと
ハンサムな青年が
仕切ってらっしゃって




マダムは、お洋服をデザインして
作る方だし




青年
コウタさんは、映像や絵画など
あれこれ作るアーチストなので




トイレも
楽しく不思議空間です。




↑昔の修学旅行生?に後ろから
見守られながら用をたせます。









明治の
木造建築のお屋敷ですから




そして

↓こんな個性的な絵画が

かかっていたら










私が子供だったら
泣いているかも。


大人でよかった。


おもしろい。




この日は、
お風呂ギャラリーの
天井に
生き物みたいなライトが
展示されておりました。









8/31日曜日は
フリマイベント
開催らしいです。







なにかと
楽しいギャラリー犬養さんです。





おまけ。
ギャラリーのご近所で
みつけたらぶり〜おぶじぇ。






札幌、
豊平橋付近は

アート好きには
はずせないスポットに
なっております。



普通の観光コースに満足できない
方々にもおすすめ。








2014年8月27日水曜日

2014年8月26日火曜日

天神山アートスタジオのランチと真空保温調理器


まだ滞在中。



とはいえ


家庭の事情で
ほぼ通いです。




なので、
ランチは持参したりします。










もより駅の地下鉄澄川駅に
ピアハーブという食堂があって、

安くておいしいのです。
お弁当もあります。





札幌市内では
このピアハーブや、元気ショップ
という名で同系列らしい
お店をよくみかけます。






↑おいなりさん3個と
ゆで卵、鳥から揚げ、右のケースは
カボチャのショウガ煮。

これで230円。








1Fに大きなキッチンもあるし、
部屋には小さいキッチンもあり。










少しだけ食器や
キッチン道具も置いてます。








↓家にころがっていた、
保温調理器、というのかしら?

普通のポットよりやや保温力が
高そうな


火を使わずして
おかゆが作れるというポットです。











試しに
玄米で粥を作ってみました。




米を入れて、熱湯をそそぎ
待つこと4時間。








すばらしい!
ちゃんと
粥が出来上がっておりました。



事故や天災で、ガスや電気が
使えないときに
あれば、重宝です。


水加減を工夫すれば
ご飯も炊けるかも。


甘酒もこれで
作ってみました。



2014年8月25日月曜日

アイヌ柄の古い紙箱


葉書をやや縦長にしたような
サイズの古い
紙箱です。








木彫り熊の話ばかりしていたら




先日、
札幌のリサイクル屋さんで
みつけました。



昭和30年代くらいの
ものかしら。










↑シックなデザインと
彫刻刀で掘ったような
文字がすてき。


ドーホク=道北、
でしょうか。








中に入っていたのは、
北海道型の、これは
箸置きかしら?


大きめに作ったら
ブレスレットになりそう?


そのうち、イヤリングか
ブローチになって

に並ぶかもしれません。



2014年8月24日日曜日

高級木彫り熊世界 at 支笏湖


手のひらにのるくらいの
サイズで
風情のある木彫り熊を
探しているのですが、


支笏湖の土産物店でも
なかなかみつからず、



かわりに、








北海道以外のみなさんは
そうそう、お目にかかることないような


高級木彫り熊世界を、
ちょいとご紹介。


↑シャケも熊もビッグサイズ。
¥85000








↓写真だと大きさがわかりづらいですが
高さは、70cmくらいだったでしょうか。


力作。
木に熊がいっぱい。全部熊がカメラに
収まっておらず残念。。。


200万円。













ええええ〜〜〜、うっそ〜〜
やだ〜〜〜ん、
ボクそんなの買えないよお〜〜。
くまったなあ〜〜〜〜。







↓↑

一瞬そのつぶらなひとみは、りす?

と思った
かわいい木彫り熊。

高級系ではないけど
めずらしいポースなので。













↓これもすんごい力作。

玄関の靴箱の上には
置ききれないでしょう。










↓こちらも。


お値段、わからずですが


高級木彫り熊です。




↓高さ、60cmくらいだったかなあ。







↓↑同じ作者の作品?ではないかな??









ふう、、、、、


圧倒されますねえ。






ちょいと一休みして






↓熊まんじゅう!
、、、ではなくて
これも木彫り。


私の手のひらくらい。

この型のまんじゅうか
アイス最中、

売ったらいいのに!!









ぜったいヒットすると思う。

ラップにくるまれているのが
どうしても
まんじゅうに見えてしまいますねえ。



餡は、もちろん北海道産の豆を
使用の
小豆餡か白餡。

アイスなら、小豆アイス。






 ↓手のひらに乗るサイズだったら
欲しかった。

てかりすぎず、木の色そのままで
ポーズもおちゃめ。



↑手前は、木彫りではなく石彫り。




私が
風情があっていいなあ、と
思う木彫り熊は

作られた年代が
古いものが多いのです。


↓左中の写真、
素朴だけど
すごくよい木彫り熊!





旭川工芸博物館の絵はがき。


ここも行ってみたいです。



2014年8月22日金曜日

大人遠足 支笏湖編



大人遠足は
まだ続く。









子供の頃、学校で
つれていかれたきり
ごぶさたの



支笏湖へ。









あらーーーー


こーーーーんな美しい湖だったのねーーー





冬も凍らない湖だそうです。





↑ぽつんと左手に見えるのは
白鳥です。







、、、といっても









↓↑こういう白鳥ね。












↓ウケたのが
ソフトクリームの
宣伝文。







、、、、ってことは、



他の店のソフトクリームは
偽物の材料ってこと?



ううーーむむむ








結局、これではなくて、
¥100円くらいお値段が
高い
なんとか牧場のソフトクリームに
しておきました。


おいしかった♡






支笏湖名物は
ひめます、ですって。





↑この食堂には
ないようですが、



ひめますが、のっかった
ラーメンもあるそうです。

生臭そうだなあ、、、。